F.S
エンジニア
2019年度入社
Q. エスティーエーに入社したきっかけは?
もともと開発がやりたかったので、ゲーム開発に特化している点が魅力に感じました。また、面接担当の方に気さくに接して頂いて、雰囲気が良い職場なのだと思い、エスティーエーに決めました。
Q. 前職はどんなことをされていましたか?
前職は事務作業をやっていました。もともとプログラミングに興味があったのと、前の職場でエンジニアの方とお話する機会があり、やってみたいと思うようになりました。
Q. 現在行っている業務は?
C#やASP.NETというフレームワークを使用し、バグの改修作業などをやっています。未経験で手探りなので、習うより慣れろ精神でやっています。
Q. 大変だったことは?
知らないことや覚えることが多く、大変でした。やってもバグが直らないときなど、調べながらコードを書くのが難しかったりしますね。
Q. どのように言語の勉強をしていますか?
実際にコードを打って勉強していますね。参考書も読むのですが、眠くなってしまったりするので・・・。学習サイトが今は多くあるので、それを読みつつ、コードを打ってダメだったら他のところからやったりもしています。実際にコードを打って、分からなかったら先輩に聞いていますね。ずっと自分でやってたら時間ばかりが過ぎてしますので。
Q. プロジェクトで働く人はどんな人が多いですか?
先輩は優しい方で、アドバイスもくれるので、分からないことなどあったらガンガン聞いてますね。先輩が書くコードもきれいで、尊敬しています。
Q. プロジェクトに入ってよかったなと思うことは?
自分で考えてコードを書いたものが、きちんと動いたときは達成感がありますし、自分で調べながらやったものがうまく行った時は楽しいですね。
Q. 入社して成長したことは?
今まで事務作業でプログラミングについて何も分からなかったので、自分が書いたコードが実際に、ウェブ上で動いているのを見ると、成長した実感があります。ですが、「これを入れたら全体的にエラー出るんじゃないか」とか、常に気を付けながらやっています。
Q. これがあるから頑張れるというパワーの源は?
疲れた時は、甘いものを週末に買ったりしています。あと、猫が大好きで家にいるんですけど、それが癒しですね。疲れが吹っ飛びます。
Q. 就活中の方に一言お願い致します!
プログラミングの勉強は、最初は小さい目標を立ててやるようにするのがいいと思います。いきなり大きいものを作ると飽き性なので続かないので、小さいものをコツコツと作るのが個人的に良いと思います。C#すごく楽しいですよ。